ハイラックス

口金 | E26口金形 / G12口金 |
---|---|
ワット數 | 50W / 70W / 100W / 150W |
相関色溫度 | 2500K / 4500K / 6500K |
平均演色評価數 | Ra82?96 |
光色イメージ
2500K:夕日のような光色(暖光色)
落ち著きのある空間が大人のひとときを創造
しっとりと落ち著いた雰囲気のなかに、すべてをやさしく包み込んでしまう夕日のような輝き。白熱電球に近い光色で、暖かさにあふれる相関色溫度2500Kの光が創造する空間はこんな表現がピッタリです。
4500K:太陽のような光色(晝白色)
サンサンと降り注ぐ光が躍動感あふれる空間を演出
太陽の光のような躍動感に満ちた4500Kの光。燦々と降り注ぐその光は、生活空間の中のあらゆる色彩を自然に引き出し、空間內の人やものをビビッドに輝かせてくれる高い演色性が特長です。
6500K:青空のような光色(晝光色)
高原を吹くさわやかな風と澄みきった空の色彩
清涼感ある相関色溫度の6500K。まるで自然の呼吸を肌で感じ取れるかのように、どこまでも澄みきった抜けるような青空、高原を吹き抜けて行くさわやかな風、揺らめく木々の鮮やかな輝きを演出します。
分光分布図
2500K

4500K

6500K

特長
3タイプの光の色
優れた演色性と鮮やかな色彩感を誇るハイラックスは、3つの光色。照明計畫に合わせてお選びいただけます。
豊富なワット數
HID光源をコンパクト?低ワット化したハイラックスシリーズは、目的や空間に合わせて選べる50W、70W、100W、150Wをラインアップしています。幅広い光のニーズへの対応が、より一層可能です。
高演色性
平均演色評価數(Ra)が96と最高ランクの1Aクラス※(Ra90以上)を実現し、色彩を鮮やかに映し出します(一部のランプは1Bクラス=Ra80以上)。
※CIE1986國際照明委員會推奨基準
白熱電球の約4倍のランプ効率
ランプ効率は48?m/W~73?m/Wです。一般の白熱電球やハロゲン電球の約3~4倍で、消費電力に関しては同じ明るさの白熱電球の約3分の1とコンパクト&高効率が特長です。
白熱電球の約6倍の壽命
壽命は6000~9000時間で、一般の白熱電球やハロゲン電球の約4~6倍の長壽命。
商品にやさしい光
紫外域の光を大幅にカットするUVカットコーティングによって、ディスプレイされている商品の変退色を抑えたやさしい光で包みます。(70~150W?3000K~6500K)
- ※2500Kはさらに紫外域の光の少ないタイプです。
注目発明に選定
ハイラックス電子安定器による優れた性能で科學技術庁(當時)による第52回注目発明に選定されました。
※特許第1864860號ほか
用途
- 商業空間の全般照明、スポット、アクセント照明
- 都市空間のエクステリア、アプローチ照明
- コマーシャルボード照明